LANケーブルをCAT5EからCAT6にしたら転送速度が三倍になってびっくりした話

PCを移動したりしたので無駄に長いのを使ってたりしたLANケーブルをちょうどいい長さのにそろえて、せっかくなのでCAT6のものに統一して購入してみました。速度アップはあまり期待してなかったのですが、ローカルのファイル転送を何気なくやってみたら30MB/sくらいだったのがいきなり90MB/s(約720Mbps)くらい出てびっくりしました。今までのケーブルを見てみましたところCAT5Eとなってました。調べてみたところCAT5EもCAT6もギガビットイーサネット(1000BASE/T)に対応してるようですが、CAT6と比べてCAT5Eは速度が出にくいようです。ちゃんと実験はしてないのでもちろん全部が三倍とは限りませんが自分の場合はLANケーブルがよっぽど安物だったのか内部が痛んでたのかかなりボトルネックになっていたようです。出るはずの速度が出ないときは簡単なところからいろいろ変えてみると良さそうです。


100MB/s近い速度からすると次のボトルネックはHDDのようです。SATA3のSSDどうしで転送したらギガビット上限の125MB/sに近い数値が出るかもしれません。

(環境)
パソコンA(攻):P5K-PRO(LANはrealtek)、HDD:Hitachi 0S02601
パソコンB(受):P8Z68-V(LANはINTEL) 、HDD:Hitachi 0S03191
スイッチングハブ:LSW3-GT-5EP/BK
LANケーブル:エレコム LD-GPY/BK1 (1m)


ちなみにさらに上の規格は10GBASE-T(対応ケーブルはCAT7とCAT6A)だそうですが一般家庭向けのスイッチングハブとかLANカードはいつ頃出るんでしょうか(・д・) 10年くらい先ですかね(・д・) 簡単にケーブル交換できる部屋内の配線はCAT6でもCAT7でもどちらでも良さそうですが、一度やったらなかなか交換できない壁裏の配線はCAT7のLANケーブルにしておくのもありかもしれません。CAT7はコネクタ処理がかなり難易度高いらしいです。配管をしてあとから簡単に交換できるようにしておく方が重要そうです。


参考リンク:
LANケーブルのカテゴリ5Eとカテゴリ6の違い | OKWave
イーサネットの1000BASE-Tと1000BASE-TXの違い? - その他([技術者向] コンピューター) - 教えて!goo
ITmedia PCUPdate:いま求められるのは「通信速度と信頼性」──CAT6eケーブル導入のすすめ (1/2)
かけまわる子犬。: cat5e から cat6,7 にケーブル変更。
新人SEの学んだこと : LAN速度のボトルネックはどこだ?
LANケーブルにも速度が出やすいとかあるんですか? - Goo知恵袋
10ギガビットイーサネット - 質問・相談ならMSN相談箱
cat7のlanケーブルを配線するには? - 質問・相談ならMSN相談箱

10ギガビット・イーサネット - Wikipedia
【大原雄介の最新インターフェイス動向】10GBase-Tその1
【大原雄介の最新インターフェイス動向】10GBase-Tその2
【大原雄介の最新インターフェイス動向】10GBase-Tその3
10GBASE-TだけでPCIe Gen1 x4の帯域を使い切ってしまうから、Sandy Bridge世代の5Gbps/pinに増強したDMIでもまだ不十分である)。まぁそれでもハイエンド向けには差別化要因として搭載されるかもしれないが、メインストリーム系まで降りてくるには相当かかりそうだ。ということは早くても2013年、実際には2014年あたりになるだろう。当面10GBASE-Tはサーバー用のみに利用される、という構図が続くことになると思われる。

エレコム CAT6準拠 GigabitやわらかLANケーブル 1m(ブラック) LD-GPY/BK1: パソコン・周辺機器

BUFFALO カテゴリ7 LANケーブル ブルー 1M ETPC71BLA: パソコン・周辺機器

BUFFALO Giga対応 5ポート スイッチングHub ブラック LSW3-GT-5EP/BK: パソコン・周辺機器

ギガビット CT デスクトップ・アダプタ EXPI9301CT: パソコン・周辺機器

Intel 10Gbps LANカード E10G41AT2: パソコン・周辺機器

\55,000と普通の一般人が買える価格ではないですがすでに販売されてました。一般向けのスイッチングハブがまだ出てないので直結でつなぐしかないですがレビューではすごい速度が出てました。共同制作とかでPC間の転送速度が死活問題な場合には導入もありかもしれません。